はじめに
こんにちは!小松です。
あなたは、「青春をやりなおしたい」と思うことはありますか?
わたしは、本当にタイムリーな話なんですけど、ちょっと前に
この感情に苦しんでいました。
下記の悩みに共感したので、記事にしてみたいと思います。
引用:Yahoo!知恵袋
めちゃくちゃわかりますね・・・。
わたしも急に、「学生時代にやりたかったけどできなかったこと」への
想いがあふれ出してきて、どうしようもなく悲しいような切ないような悔しいような、
なんとも言い表せない感情に襲われたんです。
一か月くらいこの状態に苦しみました。
朝起きるとそのことを思い出して、涙があふれてくるんです。
何かの比喩ではありません。
本当に涙が出ました。泣いたのは久しぶりです。
具体的には、最近合唱が大好きで、NHK全国学校音楽コンクール(通称Nコン)への憧れがあります。
中学生の時に、このNコン中学校の部の全国大会を生で見たのですが、
その時から合唱に興味を持ちました。
持ちましたが、そのときすでに中三で、今までの自分のキャラクター的に
「合唱をやりたい」と素直に言えなかったのです。
高校、大学と音楽とは無縁の生活をしてきました。
そして、今に至ります。
最近また合唱を聴き始めて、Nコンへの想いが溢れてきたんですね。
例えるなら、大人になってから野球に興味を持った人が、
「もう二度と学生時代に戻って甲子園に出ることは叶わない」という
気持ちに苦しむような感じです。
最終的には時間が経つにつれて気持ちは落ち着いてきました。
「時間が解決する」が一番現実的な解決方法だと思いますが、
今回は様々なアプローチで、「青春コンプレックス」について考えてみます。
過去の困難を乗り越え、青春をやり直す
人生において、青春時代は特別な時期ですよね。
しかし、すべての人が楽しい青春を送れるわけではありません。
さまざまな困難や挑戦がなど、過去の経験のすべてが今の私たちを形作っています。
でも、過去に縛られずに新しい青春をやり直すことは可能だと思っています。
以下では、過去の困難を乗り越えて新しい青春を始めるためのステップをご紹介します!
自己認識と受け入れ
青春をやり直す最初のステップは、自分自身と向き合い、過去を受け入れることです。
学生時代の私は、極度のめんどくさがり屋で、コミュニケーションに苦手意識を持っていました。
しかし、自己認識を深めることで、変化を受け入れる準備ができました。
「できるだけ楽に生きる」を自分の生き方として受け入れて、無理なく人生を生きられるようになりました。
過去の経験から学ぶ
過去を変えることはできませんが、過去の経験から学ぶことはできます!
私の幼少期は、両親が共働きで、一人で遊ぶことが多かったです。
これが、私が内向的な性格を持つようになった一因だと思っています。
育った環境の影響で、我慢してきたこともたくさんあります。
でも、だからこそ「今」楽しめることがたくさんあります。
すべての経験は、失敗も後悔も全部ネタにできると考えると無駄なことなんて一つもありません。
新しい道を選択する
過去の困難に直面し、それを乗り越えることは、新しい青春を始めるための重要なステップです!
小学生の頃、いじめに遭い、不登校になったこともありました。
しかし、これらの経験が、無理しない生き方をするきっかけになっていると思います。
いじめの経験から、メンタルは疲れやすくなったように感じます。
ですが、自分のキャパを知り、弱さを受け入れることで「自分の生きやすい理想の生活」を知ることができました。
他人のために行動する
私たちは、実は知らないうちに人生をやり直しているのだと思います。
それは、誰かのために生きること。
自分自身のためだけではなく、誰かののために行動することで、
その人を通じて人生をやり直していると考えることができます。
「人生をやりなおし」は、自分自身の身体にこだわらないことが、大事だったりします。
他人を助け、彼らの人生に良い影響を与えることで、自分自身も前向きな変化を経験することができます。
わたしは、今まさに青春のど真ん中にいる子どもたちの青春を守りたいと思い、
「居場所と勉強する機会を失った子ども」を支援するNPO法人のカタリバに毎月の支援をしています。
支援をしていますが、実際に救われているのはわたし自身で、子どもたちの活動報告を見て
元気をもらっているのは僕のほうです。
まとめ
青春をやり直すことは、容易ではありませんが、それは可能です。
自己認識、過去の受け入れ、新しい道の選択、そして他人のためになることによって、
新しい青春への道を開くことができます!
私たちの過去は私たちを形作りますが、未来を決定するものではありません!
考え方ひとつ、気持ち一つで人生は変わります!
困難な過去を受け入れ、成長する
困難な過去は、私たち全員に影響を与えますが、それを受け入れて成長することは可能です。
以下では、困難な過去を乗り越え、自己成長へと導く具体的なステップについて探ってみましょう。
反省と内省
過去の出来事を振り返り、それらから何を学べるかを考えます。
例えば、日記をつけることで、過去の経験について考えを整理し、気づきを得ることができます。
感情の処理
ネガティブな感情を抱えたままにしないで、
カウンセリングや友人との会話を通じて感情を解放します。
わたしも、「こんな感情で苦しんでいる」というのを、仲間に話してアドバイスをもらい、
自分の感情を整理することができたのでおすすめです。
自己慈悲の実践
過去の自分に対して、理解と優しさを持ち、自分自身を許す練習をします。
瞑想やリラクゼーションのテクニックを用いて、自己慈悲を高めることができます。
過去の自分を受け入れる
過去の自分と和解し、その経験が現在の自分を形成したことを認めます。
目標設定
過去の経験を踏まえて、新しい目標や夢を設定します。
具体的な目標を立て、それに向かって小さなステップを踏むことが重要です。
やってみたかったことに関連することで、今の自分にできることはないかを
前向きに探してみると、わくわくして楽しくなってきます。
ちなみにわたしは、音楽に興味があったので弾いてみたかったバイオリンを始めました。
行動計画の作成
未来に向けた計画を立て、それを達成するための具体的な行動を計画します。
例えば、新しいスキルを学ぶためのクラスに参加する、趣味を始めるなどがあります。
わたしの場合は、先述したようにバイオリン教室に通い始めました。
また、中学生の時からやってみたいと思っていた合唱についても、今いろいろと前向きに調べています。
あとは、人生を楽しむ研究をしている仲間が集まるコミュニティで日々楽しく高めあっています。
これから、何をしていきたいか。やりたいことリストを作ってみるのもおすすめです。
まとめ
困難な過去を受け入れることは、成長と発展のための重要なステップです。
過去から学び、自分を許し、未来に向けて前進することで、人生の新しい章を開くことができます。
自己表現を通じて個人的な成長と充実を実現する
自己表現は、個人的な成長と充実感を促進する強力な手段です!
創造的な活動を通じて自分自身を表現することで、新しい自己を発見し、人生に深い意味を見いだすことができます。
才能とか、うまい下手は関係なく、自分が心から楽しめる趣味を持つことが、心の安定につながります。
また、やり直したいと感じている学生時代を過ごす「学校」は一種のコミュニティです。
なので、自分が気の許せるコミュニティに入って本気で何かをやってみることで、いつからでも青春をやりなおすことができます。
以下では、創造的な自己表現の方法の一例を紹介します。
ライティング
日記を書く、物語を創作する、ブログを始めるなど、書くことで感情や考えを整理し、自己表現の道を探ります。
アートとクラフト
絵を描く、手芸に取り組む、DIYプロジェクトに挑戦するなど、アート活動を通じて創造力を発揮します。
音楽活動
楽器を演奏する、歌う、作曲するなど、音楽を通じて感情を表現し、創造的な喜びを味わいます。
ダンスと身体表現
ダンスやヨガ、タイチなどの身体を使った表現で、感情を解放し、自己認識を深めます。
ポッドキャストやYouTube
自分の考えや経験を共有するためにポッドキャストやYouTubeチャンネルを始めることで、広い視聴者にリーチし、コミュニティを築きます。
コミュニティとのつながり
共通の興味を持つ人々との関係を築き、創造的な活動を通じて他者とのつながりを深めます。
まとめ
自己表現を通じて個人的な成長と充実を実現するためには、創造的な活動に取り組み、自分の感情や考えを表現することが重要です。ライティング、アート、音楽、ダンスなど、自分に合った方法で自己表現を楽しむことで、人生に深い意味と喜びを見いだすことができます。
最後に
このブログ記事を通じて、私たちは過去の困難を乗り越え、新しい青春をやり直し、
自己表現を通じて個人的な成長と充実を実現する方法を探求してきました。
しかし、最も重要なのは、「今を生きる」ことの大切さを理解することです。
10年後にはきっと、せめて10年でいいから戻ってやり直したいと思っているのだろう。
じゃあ今からやり直せよ。未来を。
10年後か、20年後か、50年後から戻ってきたんだよ今
という言葉がわたしは大好きです。
この言葉は、現在を大切にすることの重要性を思い出させてくれます。
「今」自分は大切な時間の真っただ中にいるのだと感じさせてくれます。
未来は、現在の積み重ねによって形成されます。
今日一日をどのように生きるかが、未来の自分を決定づけます。
今、仕事が上手くいっていないと感じたり、将来に対する不安がある場合、
それらを克服するために今を生きることが、10年後、20年後の自分へのプレゼントとなるのです。
この記事を通して、私たちは過去を振り返り、現在を大切にし、未来に向けて前進することの重要性を学びました。
困難を乗り越え、自分自身を表現することで、自己成長と充実を実現することができます。
しかし、何よりも重要なのは、今この瞬間を大切にし、充実した人生を送ることです。
未来は、今この瞬間の積み重ねによって形成されるのですから。
また、「やってみたいことはあるけど、時間がない」「難しそうで、自分ではできなそう」など
何かしらの理由で、なかなか行動に移すことができない場合は、下記の電子書籍がおすすめです。
毎日が忙しすぎて、一日の中で自分が自由に使える時間なんて
一時間もあればいいほうですよね。
その貴重な時間も、疲れて動く余裕なんてありません。
人生を変えるためには、副業を始めてみたり、転職を検討してみたり、
何か行動を起こす必要がありますが、その時間すら確保できない・・・。
あなたも、そんな状況だと思います。
それに、趣味の時間だってほしいですよね。
そんなあなたにお勧めしたいは、ブログでも投資でもなく、
方法を知ればだれでもできてしまう第三の選択肢です。
忙しい毎日を楽にして、会社員でも自分の自由時間を増やすことができる方法が書かれているので、
毎日を楽に生きていきたい人は、まず読んでみることをおすすめします!
詳しい内容については、“こちらの記事“に書いてあるので
まずはそちらを読んでみてください。
ダウンロードはこちらからできます。